top of page
Various cities TekuTekuWalk
五輪の舞台の街《YouTube映像》
五輪の舞台の街《YouTube映像》

■記憶に残る2021年の東京の夏を、歩いて巡ってとどめる

2021年夏に、東京で行われた一大国際スポーツイベント。そのゆかりの地を巡ったさんぽです。神宮外苑ではメインスタジアムの国立競技場や、東京体育館。競技場が集まるお台場・有明ではお台場海浜公園や有明テニスの森、特設の会場など。競技場をはじめ、記念のモニュメントやオブジェ、聖火台、さらに沿道の装飾などを眺め歩き、この夏の街の記録としてとどめます。

〈歩いたルート〉
外苑前駅→国立競技場→日本オリンピックミュージアム→東京体育館→国立競技場駅→汐留駅→芝浦ふ頭駅→レインボーブリッジ→お台場海浜公園→青海アーバンスポーツパーク→シンボルロード→聖火台→東京ビッグサイト→有明テニスの森・有明コロシアム→有明アーバンスポーツパーク→有明体操競技場→有明アリーナ→豊洲市場→選手村→市場前駅→ゆりかもめ→新橋駅 関内駅→横浜スタジアム

A major international sports event held in Tokyo in the summer of 2021. It is a walk around the land related to that. At Jingu Gaien, there are the national stadium of the main stadium and the Tokyo Metropolitan Gymnasium. In Odaiba / Ariake, where stadiums are gathered, there are Odaiba Kaihin Park, Ariake Tennis Forest, and special venues. We will walk around the stadium, commemorative monuments and objects, the torch stand, and the decorations along the road, and keep it as a record of the city this summer.

五輪の舞台の街《YouTube映像》



こころを解く【焚き火】【養老の森】【語る】

こころを解く【焚き火】【養老の森】【語る】

「こころの解放」をテーマに三人の男たちが焚き火を囲んで自由に語る。山梨県道志村の「養老の森」を舞台に自然と人間の在り方やこころの解放について放談する。

和歌山県日高川町【備長炭】

和歌山県日高川町【備長炭】

~備長炭~
名高き炭を守り焼く炎の輝き

兵庫県篠山市【丹波立杭登り窯 】

兵庫県篠山市【丹波立杭登り窯 】

~丹波立杭登り窯~
天に向かって伸びる登り窯の炎

兵庫県三木市【鉋鍛冶】

兵庫県三木市【鉋鍛冶】

~鉋鍛冶~
鉋の刃に命を吹き込む焼入れの火

©2022  社)地域と人こうほう支援協会  All rights reserved.
©2022  Garten.inc  All rights reserved.
bottom of page