Various cities TekuTekuWalk
栃木《YouTube映像》
■懐かしい蔵の町並みが巴波川沿いに続く、関東の商都へ
栃木県の栃木市は、巴波川の水運の問屋町と日光例幣使街道の宿場町として賑わい、蔵造りの建物や商人の屋敷が建ち並びます。岡田記念館や横山郷土館などの、豪商の屋敷も残り、商都として反映した名残も見られます。明治期の洋館や昭和レトロの商店も見られ、時代をまたいでのさんぽも楽しみです。
〈歩いたルート〉
・栃木駅→日光例幣使街道→蔵の街遊歩道→ミツワ通り→玉川の湯→塚田歴史伝説館→蚤の市通り→丸三家具店→横山郷土館→県庁堀→旧栃木町役場→嘉右衛門通り→岡田記念館・市村理髪店・畠山陣屋→翁島別邸→栃木病院→近龍寺→蔵の街大通り→とちぎ山車会館→とちぎ蔵の街観光館→銀座通り→みつわ横丁→歌麿通り→栃木駅
〈本ムービーの主な見どころ〉
・かつて東照宮への勅使が通った、日光例幣使街道
・巴波川沿いに蔵の町並みをたどる、蔵の街遊歩道
・レトロ商店街の、ミツワ通り
・ペンキ絵の横に金魚が見られる銭湯の、玉川の湯
・かつて木材回漕問屋だった豪商の、塚田歴史伝説館
・平成の頃まで蚤の市が行われていた、蚤の市通り
・塩蔵や米蔵を利用した、丸三家具店
・麻問屋と銀行を経営していた豪商の、横山郷土館
・かつて栃木県庁が置かれていた、県庁堀
・栃木県庁の敷地に建てられた、旧栃木町役場
・日光例幣使街道が通っていた、嘉右衛門通り
・26代続く代官や名主を務めた名家、岡田記念館
・栃木最後の理髪店、市村理髪店
・かつて代官所が置かれていた、畠山陣屋
・22代当主の別荘だった、翁島別邸
・大正2年築のハーフティンバー様式の洋館建築、栃木病院
・作家の山本有三の菩提寺がある、近龍寺
・見世蔵や土蔵が建ち並ぶ、蔵の街大通り
・とちぎ秋まつりの山車を展示する、とちぎ山車会館
・荒物商の土蔵を利用した、とちぎ蔵の街観光館
・昭和の片アーケード商店街、銀座通り
・時計塔付きの洋館の片岡写真館などが並ぶ、ミツワ横丁
・喜多川歌麿の出身地説にゆかりのある、歌麿通り
Tochigi City, Tochigi Prefecture, is bustling as a wholesaler town for water transportation on the Tomoeha River and a post town on the Nikko-Reiheishi Highway, and is lined with brewery buildings and merchant residences. The residences of wealthy merchants such as the Okada Memorial Hall and Yokoyama Folk Museum remain, and you can see the remnants reflected as a commercial city. You can also see Western-style houses in the Meiji era and shops in the Showa era, and I am looking forward to walking across the times.